最近、ドキドキや不安の入り混じった感情が交差しています。
というのも、この度私は
とある音楽学校のギター講師の試験を受けることにしました!!
「いい話じゃないか!!」←誰やねん!?(笑)
そう!確かに凄くいいお話なんです。
というのも、私は音楽の専門学校を出ているわけでは無く
ギターについては、ほぼ独学で学んできた、田舎ギタリストなんです!
しかも、その音楽学校にはボーカルを習いに通っていて
待ち時間にギターをポロポロ弾いていただけなのに
こんなお話をもらえるなんて
自分でも驚きでしたし、本当に嬉しかったんです。
こんな思ってもいないお話をいただけて感謝しています。
しかし、嬉しい気持ちもある反面
ドキドキや不安に思う面もあるのです......
え?なんで?と思うかと思います。
新しい事に挑戦するのって凄く不安が多いんです。
そんな不安要素を少しまとめてみました。
1. 私は現在社会人として平日は現場監督として働いているため
ギター講師になれば日曜日だけ出勤という形となり
いわゆる副業をする形になります。
その事が会社にバレたらどうしようという不安
2. 私の業務内容的に土曜出勤も多々あるので
日曜にギター講師をすれば
家族との時間や、自分の時間が少なくなる事への恐れ
体が持つのかという不安
また、もし日曜出勤になった場合、今の会社になんて言い訳して休もうかという妄想
3. ギターはほぼ独学で学んできた為
五線譜はあんまり読めないし、理論的な事もあまり詳しくないから、
生徒さんの突っ込んだ質問や、悩みに応えられるだろうか....
てゆーか、自分より上手いし詳しい生徒さん来たらどうしようという心配
考え出すと、たくさん不安が湧き出てきます(笑)
止まりません(笑)
今回、このお話を頂き、たくさん不安に思ったりドキドキしたりしました。
だからこそ、この言葉を信じてみようと思ったのです。
それは、
「ドキドキや不安な方に正解がある!」
人が不安に思う時って
「変わろうとする自分に対し、変わるのが怖いから無意識にストップをかけている」
そんな感じです。
過去に似たような経験やデータが自分にないから怖いんです。
怖いから、安全安心な未来を求めようとして、過去の経験にないことは選択しないように出来ているんです。
成功する確率、上手くいく確率が保障されないから怖い。
という事は......逆に.....
「ドキドキや不安が強いという事は、、これは自分の人生にとって変われるチャンス!
つまり正解の選択なんだな」
と捉えてみる事にしたのです。
そして、不安な方向は、自分自身が変われる方向だと。
もし受かって、ギター講師して、会社に知れて、会社クビになって
アルバイトと講師生活になって、収入が下がって.....
家賃が厳しくなったり、車の維持費が厳しくなったり、養育費が満足に貯めれなかったりするかもしれない。
でも、これって、決まった事じゃないんです。
未来なんて誰も分からないんです。
もし、収入下がれば、引越せばいい。色んな物手放せばいい。
小さく生きる事で、色んな事が新鮮に見えるようになるかもしれない。
世間の肩書きなんていらない。
なんとか生きていけるよ。
むしろ、仕事辞める理由できるよ。(笑)
と考え直し
それよりも
・ギター講師をしたい
・ギターの面白さをもっと伝えたい
・音楽を通して、人生を豊かにしてもらいたい
・自分の音楽スキルも上げていきたい
・自分自身が好きなことして生きる。その一歩にしたい。
・自分の人生に後悔無く生きたい。
というワクワクした想いを優先し
不安な気持ちは気にしない事にしたのです。
そんな事で現在の進捗は
何とか一次試験の筆記と面接はクリアしました!
二次試験は模擬レッスンです!
毎日5月21日の二次試験に向かって
めきめき資料作って、勉強して、ギター弾いて、壁に向かって一人で授業して(笑)
ワクワクしています!!
そして、受かるにしても、受からないにしても
この一歩の決断に踏み出せた自分褒めたい。
そしてなにより、挑戦を後押ししてくれた妻に感謝です。
しっかりと、自分を満たして、調えて、楽しい音楽を伝えていきたい。
ギター&ライフスタイルLessonのご案内。
毎日を精一杯にこなす事しか出来ず、楽しいことが見つからない、見つけられない。
乾いた暮らしになっている。
今の現状の生きかたを変えたいけど、どうしていいのか分からない。
そんなあなたに、ギターを通して、新しいライフスタイルへと導く
オンラインorリアル対面の特別なギターレッスン
をご用意致しました。
ギターが上達するだけではない、その先にあるライフスタイルの向上を目指すレッスンです。
ギターを弾く事を通して、自分時間や充実感を手にし、豊かな生き方を手に入れましょう。
心の声をしっかり聞いて、望む暮らしを手に入れるにはどうすればいいのか。
日々丁寧な暮らしと調和した心を持つにはどうすればいいのか。
そんな悩みを解決する考え方をお届け中。